幼稚園の頃、ヤマハに通っていました。
ピアノが習いたくって、習わしてもらったのですが・・・
引越ししてしまい、ヤマハはやめることになりました。
引越ししてしばらくして、母が個人のピアノ教室を見つけてくれ、ピアノをまた習いましたが・・・
1年もせずにまた引越し。
その後は、ピアノを習うことはありませんでした。
続けたかったけど・・・
新しい小学校に馴染めず、さみしくって、悲しくって、ピアノのことは頭からなくなっていたなぁ
時は流れ・・・
娘が生まれて、娘もヤマハに通い、小学校になってから個人の先生にピアノを習っています。
英才教育ではなく、のんびりと、ゆっくりと。
音楽を、音を楽しめる人になってほしい!
願いはそれだけ。
先日、お教室で小さく発表会をおこなってくださり、娘も参加しました。
一生懸命弾く姿に感動。
もちろんミスもあったけど・・・
自分の娘がとっても素敵に見えました。
それで、私も、久しぶりにピアノの前へ。
ピアノを習っていた時に最後に弾いた曲「メヌエット」を弾いてみました。
まったく弾けない・・・
楽譜読むのも大変だしね(涙)
本当はこういう曲なんですよね・・・
メヌエット ト長調 ピアノ バッハ / Menuet In G Major BWV Anh.114 J.S Bach Piano
でも・・・
仕事をやめて、やっとできた貴重な時間なので、ピアノもはじめてみたいと思えました。
少しずつ、心のゆとりを取り戻していきたいと思います。
最近は ピアノもネットで買える時代です。
ヤマハのピアノって人気があるようで、買いたいと思っても、すぐには手に入らないので、検討を開始したら、在庫を確かめつつ、悩まれるようにしてください。
リンク