家具を購入することになりました
娘の洋服が増えたため、
それともろもろ、家具を何点か購入することになりました。
私が仕事をやめましたので、月々の給料がなくなりました(涙)
ですから、出費はとにかく抑えたい。
家具を購入するにあたり、少しでも安く買いたいですよね!!!
家具は色々なところを見て、ニトリが良いという娘の希望があり、ニトリに決定いたしました。
安く買うには
15万円位の買い物でしたので、本当に、痛い出費です。
そうだ! 株主優待券で割引になったりするかも!
調べてみました。

株主優待券は1枚で10万円まで買い物ができます。
そうすると15万円の買い物をするなら・・・
今回は、2枚必要です。
10%割引ですので、15万円の買い物したら、15000円位割引になる!
うわぁ~
絶対、株主優待使いたい!
どうやって手に入れるのか
私・・・ニトリの株は持っておりません
両親も持っていない
夫も持っていない
ん~
となると・・・
金券ショップ、ヤフオク、メルカリなどで手にいれる方法があります。
調べたところ、
ただ、ニトリの株主優待は1枚1000円~2000円くらいします。
時期によって価格が変動するのです。
もっと安いと思っていましたが・・・調べてみると、結構高いです・・・
どこの会社でもだいたい使用期限があり、期限間近だと安くなります。
私は、株を持っているわけではないので、ヤフオクで入手いたしました!
ヤフオク、久しぶりに利用しました。
メルカリよりも、種類豊富で、金券類は、やはり強いですね。
さて
さて
ニトリは、高すぎず、安すぎずの家具です。
仕事していない私は、もう高級品は買えませんし、買う必要もないかなぁ。
年齢的に見栄も張らなくなってきました(笑)
今は、娘のために物入りですが、あと10年もすれば、すべていらなくなるのでしょうね(淋)
ネットでの株主優待券を使っての購入はできないようだったので、店舗まで行きました。
そして、家具以外のものも購入したいものがあったので、その旨を話しましたら、すべて一回の会計で支払いをできるようにしていただくことができました!
株主優待券を使い割引してもらい、ニトリのポイントをもらい、クレジットカードで払ってそのポイントも貯めることができる!
小さなことですが、ポイントを稼ぐには、多少の手間をかける必要がありますよね。
ひとまず、満足。
皆さまも株主優待券をどうぞご活用くださいませ。