ヤフーニュースで閲覧。
東京大学名誉教授で社会学者の上野千鶴子さんの造語だそうです。
「孤独死」から「在宅ひとり死」へ。
「でもメディアは孤独死=高齢者の独居=社会問題のように扱う。独居と孤立はまったく別物であるし、孤独死防止キャンペーンなどは“孤立生”防止キャンペーンと変えるべき」

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
そうですよね、今って、孤独がわるいことのように言われている感がありますが、家族がいたとしても、人間は「ひとり」だと思います。
たまたま、結婚して、子どもができて、「ひとり」じゃないと思っているかもしれないが、でもやっぱり「ひとり」だと思う。
「ひとり」を認識して、誰かに依存するのでなく、その「ひとり」の人間同士が助け合って生きることのできる世の中になればいいなぁと思う。
リンク
本がでているのですね↑↑